・所在地 山口市~防府市
・距離 約49km
・道の分かりやすさ ★★★★☆
・登り坂度 ★★☆☆☆
・レベル 中級者向け
・一部一般道を走りますが、完全なる自転車道も多く、オススメです
駐車場のご案内

「山口市小郡下郷2948」でナビ検索!
※正式な住所ではないので、多少ずれた場所に案内される可能性があります。
【A】 進行方向を向かって左に下りていく道があります。
【B】 広い駐車場があります。
コース紹介
ここではサイクリング前にさらっと確認できるように簡単にコースをご紹介します!
→さらに詳しいコース紹介はこちら
写真下の【名称】もしくは【番号】は、ページ最上部のコース全体図の各アイコンをクリックしたときに出てくるものと統一しています。参考にしてみてくださいね!
【1】 駐車場に入るときに通った道を戻るようなかたちでスタート!
このまま直進すると、橋が見えてきますので、そこを右へ。
橋を渡ったら左へ。あとは道なりに行けば、最初の目的地のWithWeedに行けます!
【6】 この横断歩道を右に曲がっていくと、WithWeedに到着です。
牛すじカレーで有名なお店です。何かしらのぼり旗が立っているので分かりやすいです。
グルメポイント WithWeed(カレーライス)※現在閉店
一人でも入りやすく、感じのいい店員さんが出迎えてくれます。
間違えやすいポイント①
【13】 ここは左です!右に行っても後々合流はできますが、左の方が断然サイクリング向きの道です。
間違えやすいポイント②
【19】 途中信号もありますが、川沿いにずっと走っていくと左右に分かれた道に遭遇します。左(少し高い)に行きましょう!
【25】 ここを左に曲がり、山口中央高校を目指します。
【27】 山口中央高校前です。看板が出ているので安心ですね。
【28】 橋を渡ります。
【29】 橋を渡って左に曲がります。しばらく直進です。
【35】 ここまで看板が出ているので分かりやすいかと思います。
間違えやすいポイント③
【36】 たぶん正規のルートは直進(車がいる方向)っぽいのですが、その道は道幅が狭い割に交通量が多く、またみなさん結構スピードを出されるので、私はあえて右に行くことをおすすめします(安全面を考慮して)。
【38】 左に大内小学校を見ながら、県道21号線に出ます。
【42】 県道21号線をまっすぐ行くと、国道262号線とぶつかります。
どこかのタイミングで右側に渡っておくとよいです。
【44】 ここを右に行くと、最高のサイクリングロードです!
【48】 こんな感じです!あまり人が通っていないのがもったいないくらいです。
【53】 国道262号線に合流したら、左側に渡って、ずっと直進します。
途中でリョーユーパンがあります。
【57】 トンネルがあります。まだまだ直進します。
【61】 この先、地下道路を通って、右側に渡り直進します。
【64】 この橋を渡ったら、すぐに右折し、佐波川沿いをひたすら走ります。
【67】 こんな感じの道が続きます。最高の道ですよ!
【69】 ここをUターンして橋を渡ります。
間違えやすいポイント④
【72】 ここからは正規ルートが分からないのですが、おすすめは橋を渡ってから左に行くルートです。
【73】 いい道ですね~。川沿いにぐるーっと回って、国道2号線に出ていくイメージです。
【81】 長崎ちゃんめんの裏側から国道2号線に出ます。
間違えやすいポイント⑤
【83】 ここを右に曲がります。
【86】 すぐに看板ありの正規ルートに合流します。
【95】 ちょっと割愛しますが、線路沿いに素晴らしいコースが続きます!
【112】 四辻駅の前を通ります。
【117】 後半もこんな感じでしっかりとしたサイクリングロードがありますよ!
【133】 国道2号線とぶつかりますが、そのまま直進します。
【137】 椹野川の傍まで戻ってきましたよ。
【139】 船倉橋という橋を渡ります。
【140】 橋を渡ったら、左折して下り坂を下ります。
【143】【ゴール】 まもなく駐車場が見えてきます!
途中で看板を見失う区間はありますが、素晴らしいサイクリングロードです。
また往復ではなく、周回コースというのも魅力の一つだと思います!
→さらに詳しいコース紹介はこちら