

佐波川自転車道
・所在地 防府市~山口市
・距離 約42km(片道約21km)
・道の分かりやすさ ★★★★★
・登り坂度 ★☆☆☆☆
・レベル 初心者向け
・車と隔離されたコースなので、安心して走れます

山口秋吉台自転車道
・所在地 山口市~美祢市
・距離 約70km(片道約35km)
・道の分かりやすさ ★★★★★
・登り坂度 ★★★☆☆
・レベル 中級者向け
・車と隔離されたコースなので、安心して走れます

周防往還自転車道
・所在地 山口市~防府市
・距離 約49km(周回コース)
・道の分かりやすさ ★★★★☆
・登り坂度 ★★☆☆☆
・レベル 中級者向け
・一部一般道を走りますが、完全なる自転車道も多く、オススメです

長門市コース
・所在地 長門市(長門市駅~みのりロード~センザキッチン)
・距離 約13.8km(周回コース)
・道の分かりやすさ ★★★☆☆
・登り坂度 ★★☆☆☆
・レベル 初心者向け
・特に自転車道というわけではありませんが、長門でおいしいものを食べるために初心者の方向けに短いコースを考えました。

周防大島コース
・所在地 周防大島町
・距離 約50.2km(周回コース)
・道の分かりやすさ ★★★★☆
・登り坂度 ★★★★☆
・レベル 中級者向け
・特に自転車道というわけではありません。主に海沿いの県道4号線と国道437号線を走る非常に分かりやすいコースですが、正直車と並走するのが危ないなと感じた箇所が数箇所ありました。

阿知須コース
・所在地 山口市
・距離 約15.2km(周回コース)
・道の分かりやすさ ★★★★☆
・登り坂度 ★☆☆☆☆
・レベル 初心者向け
・こちらも特に自転車道というわけではありませんが、川沿いや田園風景に癒しを求めて走ってきました。